top of page
検索
執筆者の写真Administrator

EPCの実情

EPC (Energy Performance Certificate)はその物件がどのくらいエコかを表した証書です。窓がガラス1枚なのか、二重窓、三重窓になっているか、ボイラーは最新のコンデンシングボイラーかどうか、屋根裏に断熱材が入っているか、壁や床に断熱材が入っているか、冷蔵庫は省エネの物かなどを総合的に判断し、AからGに分けられます。現状ではF以下の物件(エコではない物件)は賃貸できません。


Which(UKの消費者団体の最大手)が行った調査によるとEPCレーティング(A-Gのランク付け)が正しく行われていないとのことでした。

Whichのメンバーたちがメンバーであることを隠しEPCのアセスメントを依頼してみたところ、かなりの数で見落としのための低評価があったようです。これは屋根にソーラーパネルが付いているのに全く無視したり、天井の断熱材が入っていることを説明しその確認のための点検口まで伝えているのに断熱材が無いものとして評価されたり。WhichからEPCアセッサーへ連絡をとったところ再アセスメントとなりレーティングが一気に2段階上昇した家もあったようです。


この制度が出来てからしばらく経ちますが私が暮らし仕事をしているロンドンではEPC制度は当初から役に立つことは全くなく、不動産に関する手続きを複雑化してそこに係わる政府機関のお金儲けのための制度だと思っています。

政府の話ではアプリカントが物件を選ぶ際にEPCレーティングを比較して光熱費がかからないものを選べるように、なのですが、ロンドンで選べるほど多くの賃貸物件はありませんし、比較検討などしていたらすぐに物件が無くなってしまいます。また、ロンドンにも多いListed Building(歴史的建造物)と認定された家やフラット(日本で言うアパートやマンション)は外観の変更が厳しく規制されているため二重窓の取り付けが出来ずそのためレーティングが低いなどの話も耳に入ります。


この制度設立の理由は納得できますが、実際のアセスメントにいい加減なものが多いこととListed Buildingなどに対する手間のかからない優遇措置がないことなど、この制度が無くなるか制度が大幅に見直されることを願います。

閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

大家からの契約解除件数の急激増加

イングランドの今年7月から9月におけるSection 21 (no fault eviction) を使った退去が2023年と比べ23%アップしたようです。 Section21とは現在の賃貸契約の中にある大家の権利の一つで、理由の有無を問わず賃貸契約を2か月で解除できるもの...

給料に対する家賃の割合 日本とロンドン

あるレファレンス会社の調べによると、ロンドンでの給料に対する家賃の割合は44.5%ほどだそうです。ロンドン内でもエリアによって異なり、日本人の多く住むバーネットでは53%弱、ハリンゲイでも51%強。 年収が£30,000の人だと月々の手取り額は約£2,000なのでこのうちの...

寝室のカビ(冬)

さて、カビ対策です。 寒いので換気をしたくないことを前提に考えます。 ①朝起きたら窓や窓枠の結露を拭き取る そのままにしておくとこの水滴が蒸発しまた寝室の空気の中に紛れ込んでしまいます。寝ているときに体から新たな水分の蒸発(息や汗など)で翌朝には窓や壁に付着している結露は多...

Yorumlar


bottom of page