top of page
検索
  • 執筆者の写真Administrator

COVID19 コロナの際の物件案内

不動産会社はアプリカントから問い合わせがあった際にまず写真やビデオなどを送り検討してもらわなくてはなりません。

物件を宣伝する際にはまだテナントが住んでいる物件があります。コロナ感染を防ぐため、また、住んでいるテナントさんのコロナに対する不安などを考慮した上で前もって予定を立て、実際の見学も時間を最小限に抑えなくてはなりません。

物件に入る際にはマスクや手袋、ハンドジェルを使い且つ、可能な限り物件に触れないよう気を付けなければなりません。


物件を何件か回る場合が問題です。政府からのガイダンスでは不動産業者はアプリカントを業者の車に乗せないようにとなっています。日本とは異なり、イギリスではソーシャルディスタンスが2mですから車のような狭い密室では感染の可能性が大幅に上昇します。

業者、アプリカントが物件で待ち合わせをすることとなります。

これに違反した場合の罰則金額は60ポンドから1920ポンドですが業者に課せられます。裁判になった場合は罰金の上限が無くなります。(2020年8月16日現在)

閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

アマゾンなどで購入できる除湿器は以下の4種類です。 1. Peltier(ペルティエ) 安価(£30-£40くらいで)で購入でき、とても静か。小さなものが多くファン付きと無しの物があり、ファンもコンピューターの内部にあるファンを使ったものなので無音に近い。ほんの少しの風しか出てこないため除湿能力はとても低い。消費電力が25ワットくらいなので24時間使って約20ペンス。 階段下のカバード、小さなワー

ガス代電気代が高くなり家のセントラルヒーティングを使わなかったり、絞って使用される方が多いと思いますが、その際には今まで以上に結露対策をしっかりと行ってください。結露はカビに直結しています。 以前ブログに書きましたが人間は通常生活で1日数リットルの水分を排出します。これは汗だったり、呼吸の際など(冬、窓ガラスに息を吹きかけて絵を描いたことがあるかと思いますがそのハーが水分です)と生活器具から発生す

2022年10月からEnergy price guaranteeが適用されていますがご存じだったでしょうか。1年間で£2500と言う文言を見て/聞いて年間のガス代+電気代の上限が2500ポンドだと誤解している方がいらっしゃるようですので簡単に説明をします。 電気代のギャランティーは; 1ユニット(1Kwh)の電気代の上限が34ペンス。 1日あたりの基本料金が46ペンス。 このため1か月の電気料金は

bottom of page