top of page
検索

車内でタバコ

執筆者の写真: AdministratorAdministrator

車の中でタバコを吸う際の規制が2015年10月にできていたのをご存じだったでしょうか。


18歳未満の搭乗者がいるときには、ドライバーや搭乗者はタバコを吸ってはいけません。これは子供たちによる副流煙の吸いこみ対策です。例えば家族で週末のドライブ時、子供たちが後ろの席に座っていて、お母さんが運転しながらタバコ、あるいは助手席にいるお父さんがタバコを吸うのが禁止されていて罰金は£50です。


Eシガレットは例外です。オープンカーで屋根をオープンににしている時は例外です。オープンカーでも屋根が閉まっているときには例外とはなりません。また、サンルーフ付の車でサンルーフを開けていても×です。


 
 
 

最新記事

すべて表示

EPCレーティング

2030年までに賃貸物件のEPCレーティングをCまで引き上げることが決定済ですが、2040年にはこれがBまで引き上げられる可能性が高いようです。 今時点でイングランドとウエールズの賃貸物件の6割はレーティングがD以下です。...

大家からの契約解除件数の急激増加

イングランドの今年7月から9月におけるSection 21 (no fault eviction) を使った退去が2023年と比べ23%アップしたようです。 Section21とは現在の賃貸契約の中にある大家の権利の一つで、理由の有無を問わず賃貸契約を2か月で解除できるもの...

給料に対する家賃の割合 日本とロンドン

あるレファレンス会社の調べによると、ロンドンでの給料に対する家賃の割合は44.5%ほどだそうです。ロンドン内でもエリアによって異なり、日本人の多く住むバーネットでは53%弱、ハリンゲイでも51%強。 年収が£30,000の人だと月々の手取り額は約£2,000なのでこのうちの...

Comentários


Tachibana Property Contact page
DPSのロゴ
  • Instagram
  • Pinterestの社会のアイコン
bottom of page