top of page
検索

ルームレット(ルームレント)の平均家賃

  • 執筆者の写真: Administrator
    Administrator
  • 2022年8月3日
  • 読了時間: 1分

さて、スペアルームの調べによると以下のエリアの家賃が高いそうです。

(ポストコードがW1)平均家賃は£1300弱

(ポストコードがSW1)平均家賃は£1100弱

逆に安いエリアは

(ポストコードがSE2)平均家賃は£616

(ポストコードがE12)平均家賃は£620

(ポストコードがE6)平均家賃は£621

です。何か特別な理由が無ければ西ロンドンに部屋を借りる方もいらっしゃらないでしょうが、頭に入れておいた方が良い情報はロンドンは高い。中心部で通勤、通学が便利なところは高い。そして今現在も家賃は上昇し続けていることでです。

弱い日本円に対してインフレの英国なのでこれから渡英される方はそのあたりも考慮し物件探しをしてください。


 
 
 

最新記事

すべて表示
EPCレーティング

2030年までに賃貸物件のEPCレーティングをCまで引き上げることが決定済ですが、2040年にはこれがBまで引き上げられる可能性が高いようです。 今時点でイングランドとウエールズの賃貸物件の6割はレーティングがD以下です。...

 
 
 
大家からの契約解除件数の急激増加

イングランドの今年7月から9月におけるSection 21 (no fault eviction) を使った退去が2023年と比べ23%アップしたようです。 Section21とは現在の賃貸契約の中にある大家の権利の一つで、理由の有無を問わず賃貸契約を2か月で解除できるもの...

 
 
 
給料に対する家賃の割合 日本とロンドン

あるレファレンス会社の調べによると、ロンドンでの給料に対する家賃の割合は44.5%ほどだそうです。ロンドン内でもエリアによって異なり、日本人の多く住むバーネットでは53%弱、ハリンゲイでも51%強。 年収が£30,000の人だと月々の手取り額は約£2,000なのでこのうちの...

 
 
 

Comments


Tachibana Property Contact page
DPSのロゴ
  • Instagram
  • Pinterestの社会のアイコン
bottom of page