top of page
検索
執筆者の写真Administrator

セントラルヒーティング ラジエター 3

エア抜きは英国ではテナントが自ら行うべきとされている作業です。日常の家のお掃除をするのと同じくらいですね。ラジエターが暖かくならないと大家へクレームを入れ大家が業者を手配、業者からの報告がエア抜きが必要なだけだった場合はテナントに請求となることが多々あるようです。

ラジエターを正面から見て右上か左上にエア抜きのためのバルブがあります。このバルブを緩めるには Radiator key, Radiator valve key などと呼ばれるツールが必要です。DIYショップ、ホームセンター、金物屋さん、アマゾンなどで1ポンド以下で購入可能です。

このキーでバルブを反時計回りに回すと”シュー”と空気の抜ける音がします。しばらくすると音がなくなり水(お湯)が出てきますのでその時点でバルブを閉じてください。これでエア抜き終了です。

本来であればこの後ボイラーの(ボイラーーラジエター系統)の水圧をチェックしなければなりません。密閉されているところから空気を抜いてしまったので内部の圧力が下がってしまっています。この圧力を正常に、元の状態に戻してあげなければなりません。”ボイラーーラジエター”系統の正常な水圧は1-1.5bar程度ですがエア抜きをすることによってこれが下がってしまいます。水圧が0.5bar以下になるとボイラーが動かなくなってしまうのでそれを調整してあげる作業が必要になります。この作業はボイラーによって異なるためここで簡単に説明ができません。

閲覧数:104回0件のコメント

最新記事

すべて表示

大家からの契約解除件数の急激増加

イングランドの今年7月から9月におけるSection 21 (no fault eviction) を使った退去が2023年と比べ23%アップしたようです。 Section21とは現在の賃貸契約の中にある大家の権利の一つで、理由の有無を問わず賃貸契約を2か月で解除できるもの...

給料に対する家賃の割合 日本とロンドン

あるレファレンス会社の調べによると、ロンドンでの給料に対する家賃の割合は44.5%ほどだそうです。ロンドン内でもエリアによって異なり、日本人の多く住むバーネットでは53%弱、ハリンゲイでも51%強。 年収が£30,000の人だと月々の手取り額は約£2,000なのでこのうちの...

寝室のカビ(冬)

さて、カビ対策です。 寒いので換気をしたくないことを前提に考えます。 ①朝起きたら窓や窓枠の結露を拭き取る そのままにしておくとこの水滴が蒸発しまた寝室の空気の中に紛れ込んでしまいます。寝ているときに体から新たな水分の蒸発(息や汗など)で翌朝には窓や壁に付着している結露は多...

Comments


bottom of page