top of page
検索
執筆者の写真Administrator

スモークアラーム 煙探知機

2015年から新しい規制ができ、住居用の賃貸物件(住居内にオフィスを設ける場合も含む)各階に最低1個のスモークアラームが付いていなければなりません。例えば通常の2階建ての家であれば1階と2階に各1個。2階建て+地下や半地下などがあれば各1個で計3個のスモークアラームが必要です。

まずテナントさんが入居の際=インベントリーチェックの際に正常稼働していることも必要です。アラームの設置義務とテナント入居の際のアラームチェックは大家の責任で行われます。ちなみにスモークアラームを取り付けない大家へは5000ポンドの罰金且つ・あるいは6か月の禁固刑が科せられます。

入居中にこのスモークアラームから20-30秒くらいおきにピッと音が聞こえてくることがありますがこれはアラームの電池切れです。アラームの中には乾電池が入っています(スーパーなどに置いてある四角柱の9Vのものが一般的です)

この電池は消耗品扱いとなるため電池本体と交換はテナントの責任で行うこととなります。

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

給料に対する家賃の割合 日本とロンドン

あるレファレンス会社の調べによると、ロンドンでの給料に対する家賃の割合は44.5%ほどだそうです。ロンドン内でもエリアによって異なり、日本人の多く住むバーネットでは53%弱、ハリンゲイでも51%強。 年収が£30,000の人だと月々の手取り額は約£2,000なのでこのうちの...

寝室のカビ(冬)

さて、カビ対策です。 寒いので換気をしたくないことを前提に考えます。 ①朝起きたら窓や窓枠の結露を拭き取る そのままにしておくとこの水滴が蒸発しまた寝室の空気の中に紛れ込んでしまいます。寝ているときに体から新たな水分の蒸発(息や汗など)で翌朝には窓や壁に付着している結露は多...

政権交代における家賃の変化

不動産を売る大家さんが増えているようです。レイバー党が政権を取り、大家さん達に課せられるタックス(キャピタルゲインタックス)や新しい賃貸に対する規制などが多くなり、大家業が面倒になったり、ある程度の年齢に達しこれらの新しい法などに対処するのが大変だし、お金がかかるので不動産...

Comments


bottom of page